ZEB
ZEBとは
Net Zero Energy Building(ネット・ゼロ・エネルギー・ビル)の略称で、「ゼブ」と呼びます。
快適な室内環境を実現しながら、建物で消費する年間の一次エネルギーの収支をゼロにすることを目指した建物のことです。
建物の中では人が活動しているため、エネルギー消費量を完全にゼロにすることはできませんが、省エネによって使うエネルギーをへらし、創エネによって使う分のエネルギーをつくることで、エネルギー消費量を正味(ネット)でゼロにすることができます。
〔環境省〕「ZEB PORTAL」https://www.env.go.jp/earth/zeb/index.html
植木組の取り組み
日本ではエネルギー基本計画において、2030年までに新築建築物の平均でZEBを実現することを目標に掲げています。
植木組は環境方針の中で、環境汚染予防、気候変動対策、省エネルギー等を目標としており、未来に向け持続可能な社会の実現を目指してSDGsに取組んでおります。さらに、環境配慮型の設計として、お客様の建物用途に即した省エネ設備の提案、導入を積極的に進めてきました。
この結果2023年7月、ZEBプランナーに登録されました。
今後のZEBへの取り組みとして、省エネルギー・創エネルギー最新技術を継続的に習得し技術の向上を図り、お客様へZEB化の意義やメリットの説明を行い、また、ZEBを検討されているお客様への提案・設計・施工までをお手伝いすることで、更なるZEBの普及と推進に努めてまいります。
植木組は2025年度の目標として、受注する設計業務のうちZEBが占める割合を50%以上といたします。
受注実績
建物規模 | 2023年度 (件数) |
---|---|
小規模建築物(300㎡未満) | 0 |
中規模建築物(2,000㎡未満) | 1 |
大規模建築物(2,000㎡以上) | 0 |
※工場用途はBEIを達成しておりますが、ZEB実績として含めておりません。
お問い合わせ
建築設計部
〒945-8540 新潟県柏崎市駅前1-5-45
TEL.0257-22-6242
FAX.0257-23-2268